団塊の世代が70歳を超えることからも介護従事者のニーズは急速な高まりをみせています。
末永く安定して働けるまあるいの介護の職場で、わたしたちと一緒にご年配の方の支援をしませんか?
働く環境

当社では職員のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を大切にしています。
出勤時間の相談や、所得制限に合わせた働き方が可能です。
2.休みの希望に応えます
希望休日に対応できるようにシフトを組みます。
まあるいはスタッフのライフスタイルを大切にする場所です。
3.キャリアサポート
資格試験の費用は会社が出しています。介護職員初任者研修受講修了、ホームヘルパー2級をお持ちの方は賃金面で優遇されます。
4.安定して長く働ける
全国のデイサービスの平均勤続年数は4年ですが、まあるいでは10年のため、腰を据えて働きたい方にはぴったりです。
5.処遇改善加算及び特定処遇改善加算
いずれも最高レベルの加算(Ⅰ)をいただいており、職員の処遇改善に力を入れています。
当社では職員のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を大切にしています。
出勤時間の相談や、所得制限に合わせた働き方が可能です。
2.休みの希望に応えます
希望休日に対応できるようにシフトを組みます。
まあるいはスタッフのライフスタイルを大切にする場所です。
3.キャリアサポート
資格試験の費用は会社が出しています。介護職員初任者研修受講修了、ホームヘルパー2級をお持ちの方は賃金面で優遇されます。
4.安定して長く働ける
全国のデイサービスの平均勤続年数は4年ですが、まあるいでは10年のため、腰を据えて働きたい方にはぴったりです。
5.処遇改善加算及び特定処遇改善加算
いずれも最高レベルの加算(Ⅰ)をいただいており、職員の処遇改善に力を入れています。
先輩社員の声
名前 田中あや子
Q1:なぜ、この仕事に就いたのか?または、まあるいで働くことにしたのか?
人の役に立つ仕事に就きたいと。介護歴26年目です。有志で、行き届くほのぼのとした場を提供と思いまあるいを立ち上げました。
Q2:どんな想いをもって仕事に取り組んでいるのか?
誠意をもって、不愉快な思いをさせない、一日過ごせて楽しかった!と笑って帰ってもらえるよう支援しています。
Q3:まあるいの魅力とはどんなところでしょう?
自宅に居るような雰囲気で、スタッフも優しく元気いっぱい!よく笑っています。
募集要項
職種 | 介護業務 |
---|---|
仕事内容 | ・地域密着型デイサービス 利用者宅への送迎(介助有)、健康チェック、入浴・食事・排泄等の介助 自立支援のための機能訓練、レクリエーション業務(看護師と相談しながらの業務) ※正社員への登用あり(目途:1年) ※短時間勤務でも可 要相談 |
就業場所 | 〒520-3003 滋賀県栗東市荒張297番地ー5 |
雇用形態 | パート労働者 正社員登用の有無:あり 正社員登用の実績(過去3年間):1名あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
マイカー通勤 | マイカー通勤:可 駐車場の有無:あり |
年齢 | 定年年齢が70歳のため、70歳未満の方を募集 |
必要な経験等 | デイサービス経験者 |
試用期間 | 3ヶ月 |
賃金・手当・保険
基本給 | 時給 900円〜1,000円 |
その他の手当 | 会議手当2,000円/回 資格手当 3,000~5,000円 ※介護職員初任者研修受講修了、ホームヘルパー2級をお持ちの方は賃金面で優遇 |
昇給 | あり |
賞与 | 賞与(2019度実績)の回数:年2回 賞与金額:計 1.50ヶ月分(2019年度実績) |
職務給制度 | あり ※役職に応じ、手当として支給。 |
復職制度 | あり:勤続3年以上の社員で、過去、勤務成績に特に問題ない者であれば復職できます。 |
労働時間
就業時間 | 交替制(シフト制) 8時20分〜17時20分 |
時間外労働時間 | なし:36協定における特別条項 あり |
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日 ※労働日数について相談可 |
休日等 | 日曜日 その他:週休二日制 毎週 ※年末年始休暇有り ※ご本人およびご家族の都合等考慮しシフト作成いたします。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
会社の情報
従業員数 | 企業全体11名(女性9名)パート6名 |
設立年 | 平成16年 |
事業内容 | 地域密着型通所介護事業所 栗東市の山間の緑豊かな環境で高齢者介護の業務を行っております。 当所の理念として「一人一人の個性を大切に」「ほのぼのとゆったり楽しく自立支援」を掲げています。 |
育児休業取得実績 | あり |
UIJターン | 歓迎しています |
選考について
採用人数 | 1名 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
選考結果通知 | 面接後3日以内 |
求職者への通知方法 | 郵送、電話 |
選考場所 | ほのぼのハウス まあるい |
応募書類等 | 履歴書(写真貼付) ※面接時に持参 |
担当者 | 澤 征史(さわ せいじ) |
求人に関するお電話でのお問い合わせ
こちらの電話番号までお願いいたします。「ホームページの求人を見ました」とお伝えください。
お気軽にお電話ください。
📞077-558-2729
(受付時間は月曜~土曜日 8:20~17:20)
また、求人に関する質問などがありましたら、お問い合わせフォームを利用してください。